“ちょうほうもの”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
重宝者66.7%
調法者33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
と、三平はつい先頃まで、何かと、地の理に明るいこの京阪の間を奔走して、同志の間の重宝者ちょうほうものとなっていた。
新編忠臣蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「では都へでも旬日じゅんじつのまに行ってまた、すぐ還って来られますな。それは奇妙な重宝者ちょうほうもの
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
この調法者ちょうほうものは、秀吉のなかにある。そして秀吉は、こんどは逆に、自分を責める責め道具に、つかって来ている。
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)