トップ
>
たびかわしゅうま
ふりがな文庫
“たびかわしゅうま”の漢字の書き方と例文
語句
割合
旅川周馬
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
旅川周馬
(逆引き)
それを誰かといえば、あなた様にもお心当りがございましょう、
粘
(
ねば
)
り強い悪智をもった
旅川周馬
(
たびかわしゅうま
)
という男を……
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「イイエ誰もいないようだね……どこの部屋も真っ暗だし、第一
鼠
(
ねずみ
)
がいないのは、食い物なしの証拠だから、時々、
旅川周馬
(
たびかわしゅうま
)
が帰ってくるくらいなものに違いない」
鳴門秘帖:02 江戸の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その門札には、甲賀
世阿弥
(
よあみ
)
の代りに「
旅川周馬
(
たびかわしゅうま
)
」という文字が書かれてあった。
鳴門秘帖:02 江戸の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
自身
刺客
(
しかく
)
として弦之丞をつけ廻るうちに、
関屋孫兵衛
(
せきやまごべえ
)
、
旅川周馬
(
たびかわしゅうま
)
という、ふたりの剣士にもすくなからぬ助力を得ている旨が追記してあり、関屋孫兵衛は、もと、御当家の原士の者ゆえ
鳴門秘帖:04 船路の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その崖には、
旅川周馬
(
たびかわしゅうま
)
が上なる墨屋敷の中へ、常に出入りをしている隠し道があった。今夜も周馬は、お十夜孫兵衛と出会って、一
刻
(
とき
)
ばかり前に、その穴口から出ていったばかりである。
鳴門秘帖:02 江戸の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
たびかわしゅうま(旅川周馬)の例文をもっと
(3作品)
見る