トップ
>
たいと
ふりがな文庫
“たいと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
泰斗
76.9%
大都
19.2%
大斗
3.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
泰斗
(逆引き)
ロシアのパウロフという生理学の
泰斗
(
たいと
)
が工夫したものでありまして、例の如く鯉坂君は、パウロフの報告だけでは満足せず
新案探偵法
(新字新仮名)
/
小酒井不木
(著)
たいと(泰斗)の例文をもっと
(20作品)
見る
大都
(逆引き)
春の
大都
(
たいと
)
のけしきは、ビルディングの屋上から見ると、まるで金粉をまいたよう、その美しさというものはありません。
九つの鍵
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
たいと(大都)の例文をもっと
(5作品)
見る
大斗
(逆引き)
岩山の頂きには古代契丹の放胆な規模を思わせる仏殿があり、無垢の黄金と黄瓷を載せた天蓋が、青銅の緑と
大斗
(
たいと
)
の朱と照応して虹のような美しい光を空に放っている。
新西遊記
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
たいと(大斗)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
だいと