“せきあん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
夕菴71.4%
寂闇14.3%
石庵14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
熱田の町口には加藤図書助順盛ずしょのすけよりもりが迎えに出て来て居て、出陣式法の菓子をそなえた。信長は喜んで宮に参り願文がんもんを奉じ神酒を飲んだ。願文は武井入道夕菴せきあんに命じて作らしめたと伝うるもので
桶狭間合戦 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
曹操の死は天下の春を一時寂闇せきあんにした。ひとり魏一国だけでなく、蜀、呉の人々の胸へも云わず語らず、人間は遂に誰であろうとまぬがれ難い天命の下にあることを、今さらのように深く内省させた。
三国志:10 出師の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「二人ともお医者です、こんどは井田先生にせっつかれてやったんですが、井田先生はともかく、荒巻さんと天神下の石庵せきあんさんは、このしまでくらしを立ててるようなもんですから、へえ」