トップ
>
すみとお
ふりがな文庫
“すみとお”の漢字の書き方と例文
語句
割合
澄透
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
澄透
(逆引き)
と
澄透
(
すみとお
)
る水に映って、ちらちらと
揺
(
ゆら
)
めいたが、波を浮いたか、霞を落ちたか、その
大
(
おおき
)
さ、やがて扇ばかりな
真白
(
まっしろ
)
な一羽の
胡蝶
(
こちょう
)
、ふわふわと船の上に
顕
(
あら
)
われて、つかず、離れず、
豌豆
(
えんどう
)
の花に舞う。
妖術
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
すみとお(澄透)の例文をもっと
(4作品)
見る