トップ
>
ざいてい
ふりがな文庫
“ざいてい”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
在体
50.0%
在廷
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
在体
(逆引き)
數「うん岩越、ひょろ/\歩くと危いぞ池へ
落
(
おっ
)
こちるといかん、あゝ妙だ、
家根
(
やね
)
は
惣体
(
そうたい
)
葺屋
(
ふきや
)
だな、とんと
在体
(
ざいてい
)
の
光景
(
ありさま
)
だの」
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
ざいてい(在体)の例文をもっと
(1作品)
見る
在廷
(逆引き)
朕カ
在廷
(
ざいてい
)
ノ大臣ハ朕カ
為
(
ため
)
ニ此ノ憲法ヲ施行スルノ
責
(
せめ
)
ニ任スヘク朕カ現在及将来ノ臣民ハ此ノ憲法ニ対シ永遠ニ
従順
(
じゅうじゅん
)
ノ義務ヲ負フヘシ
大日本帝国憲法
(旧字旧仮名)
/
日本国
(著)
ざいてい(在廷)の例文をもっと
(1作品)
見る