“ささにご”の漢字の書き方と例文
語句割合
小濁100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小濁ささにごりに濁ると思うと、ずっと深さが増して、ふうわり草の生えた土手へあふれるんだがね、その土手が、城趾しろあとほりの石垣らしくも見えれば、田のあぜのようでもあるし、沼か、池の一角のようでもある。
沼夫人 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
その小濁ささにごりが、吉次には、泉の底よりもよく透いて見える。
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)