“さいのかみ”の漢字の書き方と例文
語句割合
道祖神100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
お稲荷様とか道祖神さいのかみとかを祭ると同じ様に、幸福を祈る外に深い意味はないのであろうが、これを手長と云い、足長と云い、或いは八握脛・長髄明神などというところに
手長と足長:土蜘蛛研究 (新字新仮名) / 喜田貞吉(著)
平安朝の遊女は、上方かみがたでは江口とか、神崎とか、蟹島とかいう所に根拠を構えていたとある。この浮浪民たる傀儡子や遊女は、道祖神さいのかみを祭って福助を祈る習慣を持っておった。
賤民概説 (新字新仮名) / 喜田貞吉(著)