トップ
>
こころわびし
ふりがな文庫
“こころわびし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
心佗
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
心佗
(逆引き)
さて
何時
(
いつ
)
までかここに在らんと、主の遺骨を
出
(
いだ
)
せし
辺
(
あたり
)
を拝し、又妻の
屍
(
かばね
)
の
横
(
よこた
)
はりし処を拝して、
心佗
(
こころわびし
)
く立去らんとしたりしに、彼は怪くも
遽
(
にはか
)
に胸の内の
掻乱
(
かきみだ
)
るる心地するとともに
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
こころわびし(心佗)の例文をもっと
(1作品)
見る