トップ
>
こうししょく
ふりがな文庫
“こうししょく”の漢字の書き方と例文
語句
割合
紅紫色
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
紅紫色
(逆引き)
このノハナショウブは、どこに咲いていても
紅紫色
(
こうししょく
)
一色で、私はまだ他の色のものに
出逢
(
であ
)
ったことがない。そして花はなかなか
風情
(
ふぜい
)
がある。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
花の直径はおよそ二センチメートルばかりで、花色は
紅紫色
(
こうししょく
)
であるが、たまに白花のものに
出逢
(
であ
)
う。
花筒
(
かとう
)
内には五
雄蕊
(
ゆうずい
)
と一
雌蕊
(
しずい
)
とがあって、雌蕊のもとに一
子房
(
しぼう
)
がある。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
こうししょく(紅紫色)の例文をもっと
(1作品)
見る