トップ
>
ぎんなん
ふりがな文庫
“ぎんなん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
銀杏
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
銀杏
(逆引き)
二度目に訪ねたときのことだが、長次は
銀杏
(
ぎんなん
)
の実を笊にいっぱい拾って来たところで、登にそれを見せ、この次に来たら先生にあげるよ、とないしょで云った。
赤ひげ診療譚:06 鶯ばか
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
「それじゃあ近所の子供が
銀杏
(
ぎんなん
)
を取りに登ったかも知れません。随分いたずら者が多うございますからね」
半七捕物帳:15 鷹のゆくえ
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
私は仕方なく
銀杏
(
ぎんなん
)
の実を
爪楊枝
(
つまようじ
)
でつついて食べたりしていた。しかし、どうしても、あきらめ切れない。
チャンス
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
ぎんなん(銀杏)の例文をもっと
(26作品)
見る
検索の候補
いちやう
いちょう
いちよう
いてふ
ぎなん