トップ
>
きんだち
ふりがな文庫
“きんだち”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
キンダチ
語句
割合
公達
97.3%
公子達
1.3%
君達
1.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
公達
(逆引き)
参詣の帰りに岩田川を渡った時、嫡子維盛始め
公達
(
きんだち
)
が、折柄、夏の事で暑い盛りでもあったので、涼みがてら水遊びなどをした。
現代語訳 平家物語:03 第三巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
きんだち(公達)の例文をもっと
(50作品+)
見る
公子達
(逆引き)
仮にも斉彬公の
公子達
(
きんだち
)
を呪殺してまで、秘呪の威力を示そうとするのは、一つは、調所殿への知己に報いるためであり、二つには、御家のためであり、三つには、天下にこの法を拡めて
南国太平記
(新字新仮名)
/
直木三十五
(著)
きんだち(公子達)の例文をもっと
(1作品)
見る
君達
(逆引き)
又石田軍記「秀次公之
君達
(
きんだち
)
被
レ
誅事
附
(
つけたり
)
卅餘人嬪妾の事」に云う
聞書抄:第二盲目物語
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
きんだち(君達)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
キンダチ
きみたち
くんたつ