トップ
>
きょしんたんかい
ふりがな文庫
“きょしんたんかい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
虚心坦懐
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
虚心坦懐
(逆引き)
「いやいや、策士に策をもって当るなど、
下
(
げ
)
の
下策
(
げさく
)
。白紙になって会うにかぎる。
虚心坦懐
(
きょしんたんかい
)
、ただ自分のこの一生懸命だけを云ってみよう」
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
学問の基礎は常に生きた現実であり、成心なく
虚心坦懐
(
きょしんたんかい
)
にその生きた現実と取組むことこそ、学問的態度なのである。
政治学入門
(新字新仮名)
/
矢部貞治
(著)
虚心坦懐
(
きょしんたんかい
)
とは日本でこそ最も高貴な精神とされているが、ここでは最も馬鹿の見本であった。この二つの距離の間にはいったい何があるのであろうか。
厨房日記
(新字新仮名)
/
横光利一
(著)
きょしんたんかい(虚心坦懐)の例文をもっと
(14作品)
見る