トップ
>
おもちち
ふりがな文庫
“おもちち”の漢字の書き方と例文
語句
割合
母父
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
母父
(逆引き)
母父
(
おもちち
)
と妻と
愛児
(
まなご
)
とうちいでてふりあふぐ空に不二はかかれり
海阪
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ただただに
対
(
むか
)
ひゐてすら
母父
(
おもちち
)
は見て慰さむか対ひいませり
海阪
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
母父
(
おもちち
)
の生みの御親のふたはしら寂しからせと子は祈らぬを
雀の卵
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
垂乳根
(
たらちね
)
の
母父
(
おもちち
)
ゆゑに身ひとつの
命
(
いのち
)
とたのむ妻を我が
離
(
さ
)
る
雀の卵
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
寂しくも
永久
(
とは
)
に消ゆなと離るなと仰ぎ乞ひのむ
母父
(
おもちち
)
の星
海阪
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
おもちち(母父)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
あもしし
おもちゝ
アモシヽ