トップ
>
おおぐまぼし
ふりがな文庫
“おおぐまぼし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
大熊星
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大熊星
(逆引き)
天
(
あま
)
の
川
(
がわ
)
が大分まわり
大熊星
(
おおぐまぼし
)
がチカチカまたたき、それから東の山脈の上の空はぼおっと古めかしい
黄金
(
きん
)
いろに明るくなりました。
二十六夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
牧場のうしろはゆるい丘になって、その黒い平らな頂上は、北の
大熊星
(
おおぐまぼし
)
の下に、ぼんやりふだんよりも低く連って見えました。
銀河鉄道の夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
それから又思い切って北の
大熊星
(
おおぐまぼし
)
の方へまっすぐに飛びながら叫びました。
よだかの星
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
おおぐまぼし(大熊星)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
おおくまぼし
おほぐまぼし
だいいうせい
だいゆうせい