トップ
>
おうばん
ふりがな文庫
“おうばん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
椀飯
50.0%
黄幡
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
椀飯
(逆引き)
屯食
(
とんじき
)
五十具、
碁手
(
ごて
)
の銭、
椀飯
(
おうばん
)
などという定まったものはその例に従い、産婦の夫人へ料理の重ね箱三十、
嬰児
(
えいじ
)
の服を五枚重ねにしたもの、
襁褓
(
むつき
)
などに目だたぬ
華奢
(
かしゃ
)
の尽くされてあるのも
源氏物語:51 宿り木
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
おうばん(椀飯)の例文をもっと
(1作品)
見る
黄幡
(逆引き)
すなわち、
太歳
(
たいさい
)
神、
大将軍
(
だいしょうぐん
)
、
大陰
(
だいおん
)
神、
歳刑
(
さいぎょう
)
神、
歳破
(
さいは
)
神、
歳殺
(
さいせつ
)
神、
黄幡
(
おうばん
)
神、および
豹尾
(
ひょうび
)
神の八神である。
迷信解
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
おうばん(黄幡)の例文をもっと
(1作品)
見る