トップ
>
うきき
ふりがな文庫
“うきき”の漢字の書き方と例文
カタカナ:
ウキキ
語句
割合
浮木
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
浮木
(逆引き)
丁度
浮木
(
うきき
)
が波に
弄
(
もてあそ
)
ばれて漂い寄るように、あの男はいつかこの
僻遠
(
へきえん
)
の
境
(
さかい
)
に来て、漁師をしたか、農夫をしたか知らぬが、ある事に出会って、それから沈思する、
冥想
(
めいそう
)
する、思想の上で何物をか求めて
冬の王
(新字新仮名)
/
ハンス・ランド
(著)
うきき(浮木)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
うき
うきぎ
ふぼく
ウキキ