トップ
>
いいざさ
ふりがな文庫
“いいざさ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
飯篠
66.7%
飯笹
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
飯篠
(逆引き)
飯篠
(
いいざさ
)
長威斎直家の直門諸岡一羽の直門弟土子土呂之介に学んだ剣。殺気鬱々たる
鋒子先
(
きっさき
)
、プンと血生臭く匂いそうだ。
神州纐纈城
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
大永年間の人で、鹿島神流の中興の祖松本備前守を初めとして、天真正伝神伝流の開祖、
飯篠
(
いいざさ
)
長威斎もすでに遠い古人であるが、常陸の産であると聞いている。
剣の四君子:03 林崎甚助
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
下総
(
しもうさ
)
の
飯篠
(
いいざさ
)
長威斎に天真正伝神道流を学び、
出藍
(
しゅつらん
)
の
誉
(
ほま
)
れをほしいままにしたのは、まだ弱冠の頃であった。
神州纐纈城
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
いいざさ(飯篠)の例文をもっと
(2作品)
見る
飯笹
(逆引き)
そして、
飯笹
(
いいざさ
)
まで行って、さらに私鉄線に乗り換えて、翌る日の午後の三時には
下河内
(
しもごうち
)
の駅へ、着きました。
仁王門
(新字新仮名)
/
橘外男
(著)
いいざさ(飯笹)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いいしの