トップ
>
あかひき
ふりがな文庫
“あかひき”の漢字の書き方と例文
語句
割合
赤蛙
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
赤蛙
(逆引き)
クサギの虫、また
赤蛙
(
あかひき
)
を肝の薬だといって食わされ、また時々痛いお灸をすえられました。
牧野富太郎自叙伝:02 第二部 混混録
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
赤蛙
(
あかひき
)
を用ゐるものは
鯰
(
なまず
)
釣
病牀六尺
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
あかひき(赤蛙)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
あかがえる
あかがへる
あかゞへる