トップ
>
あいことば
ふりがな文庫
“あいことば”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
合言葉
66.7%
合詞
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
合言葉
(逆引き)
それもそのはず、戸山少年が、ひらけゴマ、という
合言葉
(
あいことば
)
を口走った瞬間、目の前の壁がぽかりと音もなく、大きな口をあけたのだ。
超人間X号
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
そういうことばが、
合言葉
(
あいことば
)
のように、左内村の中を何十ぺんとなく往復した。
時計屋敷の秘密
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
あいことば(合言葉)の例文をもっと
(2作品)
見る
合詞
(逆引き)
かつて
辺
(
あたり
)
に人なく主人を立ち待たせる馬を盗み騎り走る者あり、主人遠くより望み見て予定の
合詞
(
あいことば
)
を掛くると、馬たちまち止まって盗人どうあせっても動かず
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
あいことば(合詞)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あひことば