トップ
>
『偉大なる近代劇場人』
ふりがな文庫
『
偉大なる近代劇場人
(
いだいなるきんだいげぎじょうじん
)
』
小山内薫氏の業蹟について、最も理解あり、同時に、最も詳細な批評を下し得る人は、他に多くあるだらうと思ひます。それは、凡そ今日、演劇殊に新劇方面で仕事をしつゝある人々の大部は、何等かの意味で、同氏と親しい交渉をもつて居るからです。 私は、不幸 …
著者
岸田国士
ジャンル
芸術・美術 > 演劇 > 演劇史 各国の演劇
初出
「時事新報」1928(昭和3)年12月28日
文字種別
新字旧仮名
読書目安時間
約3分(500文字/分)
朗読目安時間
約5分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
故
(
ことさ
)
動
(
やゝ
)
将
(
は
)
希
(
こいねが
)
扨
(
さ
)
憾
(
うら
)
措
(
お
)
遑
(
いとま
)