トップ
>
『月かげ』
ふりがな文庫
『
月かげ
(
つきかげ
)
』
四月から五月へかけた若葉の頃、穏かな高気圧の日々、南西の微風がそよそよと吹き、日の光が冴え冴えとして、着物を重ねても汗ばむほどでなく、肌を出しても鳥肌立つほどでなく、云わば、体温と気温との温差が適度に保たれる、心地よい暖気になると、私は云い …
著者
豊島与志雄
ジャンル
文学 > 日本文学 > 小説 物語
初出
「婦人公論」1924(大正13)年7月
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約14分(500文字/分)
朗読目安時間
約24分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
空
(
くう
)
側目
(
はため
)
先刻
(
さっき
)
初棒
(
しょきゅう
)
放笑
(
ふきだ
)
欠伸
(
あくび
)
気圧
(
けお
)
狂人
(
きちがい
)
球
(
たま
)