“初荷”の読み方と例文
読み方割合
はつに100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「おや、泥がつきましてございますね。初荷はつにの車がねかえしたのでございましょう。ちょっと落して参りますから——」
生々流転 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
と、たけちゃんが いったので、まちへ いっしょに いくと、初荷はつにの くるまが やって きました。
はつゆめ (新字新仮名) / 小川未明(著)
このような美しい多彩な刺繍の和鞍を作るのは、ただこの下野と常陸ひたちとの二ヵ国だけであります。正月の初荷はつにの時や、嫁入よめいりの時に新しくあつらえます。少し前までは朱塗金箔きんぱくの革も用いました。
手仕事の日本 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)