トップ
>
飯盛山
>
いいもりやま
ふりがな文庫
“
飯盛山
(
いいもりやま
)” の例文
出羽や
磐城
(
いわき
)
地方に叛乱しだし、九州でも、筑前から薩摩方面で、あなどりがたい猛威をふるい、
畿内
(
きない
)
の近くでさえ、紀伊の
飯盛山
(
いいもりやま
)
に叛徒がこもって「世を前代に
回
(
かえ
)
せ」と騒ぎだしている。
私本太平記:09 建武らくがき帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
飯
常用漢字
小4
部首:⾷
12画
盛
常用漢字
小6
部首:⽫
11画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“飯盛”で始まる語句
飯盛
飯盛女
飯盛上