トップ
>
雲華寺
ふりがな文庫
“雲華寺”の読み方と例文
読み方
割合
うんげじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うんげじ
(逆引き)
菊次さんも、米を踏んだのは自分だけではない、
雲華寺
(
うんげじ
)
の和尚さんが仲間であると思ふと、足の痛みも少しはがまんができました。
百姓の足、坊さんの足
(新字旧仮名)
/
新美南吉
(著)
十二月十二日に貧しい百姓の菊次さんは、
雲華寺
(
うんげじ
)
の
和尚
(
をしやう
)
さんが
米初穂
(
こめはつほ
)
をあつめて廻るのにお供していきました。
百姓の足、坊さんの足
(新字旧仮名)
/
新美南吉
(著)
それから二日のちの、曇つた寒い日に、菊次さんは
雲華寺
(
うんげじ
)
のお
磨
(
みが
)
きを手伝ひにいきました。
百姓の足、坊さんの足
(新字旧仮名)
/
新美南吉
(著)
雲華寺(うんげじ)の例文をもっと
(1作品)
見る
雲
常用漢字
小2
部首:⾬
12画
華
常用漢字
中学
部首:⾋
10画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画
“雲華”で始まる語句
雲華
検索の候補
法華寺
龍華寺
竜華寺
蓮華寺
祥雲寺
雲巌寺
華雲殿
華蔵寺
海雲寺
耕雲寺