トップ
>
雙生子
ふりがな文庫
“雙生子”の読み方と例文
新字:
双生子
読み方
割合
ふたご
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふたご
(逆引き)
御冗談でせう。そんなものに刺されてたまるものか——ね、御兩人、よつく聞いて貰ひませう。話は五年前だ。御當家から園山樣へ縁付かれた
百枝
(
もゝえ
)
樣が、郷里の御當家に歸つて
雙生子
(
ふたご
)
を
銭形平次捕物控:051 迷子札
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
雙生子(ふたご)の例文をもっと
(1作品)
見る
雙
部首:⾫
18画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“雙生”で始まる語句
雙生
検索の候補
雙生
生菓子
生息子
彌生子
双生子
子生
生子
子生嵶
弥生子
生繻子