トップ
>
金象嵌角鍔
>
きんぞうがんかくつば
ふりがな文庫
“
金象嵌角鍔
(
きんぞうがんかくつば
)” の例文
鎖
(
くさり
)
着込みは下に隠し、
浮織万字
(
うきおりまんじ
)
の黒羽二重に
緞子
(
どんす
)
の
野袴
(
のばかま
)
、
白鮫柄
(
しろさめづか
)
の脇差
金象嵌角鍔
(
きんぞうがんかくつば
)
の大小をぶッちがえに差し、曳き寄せた駒にひらりと
跨
(
またが
)
って、時刻を待つほどに目付奉行の伝令が来たので
剣難女難
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
象
常用漢字
小5
部首:⾗
12画
嵌
漢検1級
部首:⼭
12画
角
常用漢字
小2
部首:⾓
7画
鍔
漢検準1級
部首:⾦
17画
“金象嵌”で始まる語句
金象嵌