トップ
>
邪氣無
>
あどけな
ふりがな文庫
“
邪氣無
(
あどけな
)” の例文
新字:
邪気無
『なツす、先生樣ア。』とお常は飽迄曇りのないクリクリした眼で
調戯
(
からか
)
つてゐる。十五六の、色の黒い、晴れやかな
邪氣無
(
あどけな
)
い小娘で、近所の駄菓子屋の二番目だ。
赤痢
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
眼はパツチリした
二皮瞼
(
ふたかはめ
)
で、瞳は
邪氣無
(
あどけな
)
い希望と
悦
(
よろこび
)
とに輝いてゐるかと見られた。
解剖室
(旧字旧仮名)
/
三島霜川
(著)
邪
常用漢字
中学
部首:⾢
8画
氣
部首:⽓
10画
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
“邪氣”で始まる語句
邪氣