トップ
>
豆州長岡
>
ずしゅうながおか
ふりがな文庫
“
豆州長岡
(
ずしゅうながおか
)” の例文
湯は菖蒲の湯で、伝説にいう、
源三位頼政
(
げんざんみよりまさ
)
の室
菖蒲
(
あやめ
)
の
前
(
まえ
)
は
豆州長岡
(
ずしゅうながおか
)
に生まれたので、頼政滅亡の後、かれは故郷に帰って
河内
(
かわうち
)
村の禅長寺に身をよせていた。
綺堂むかし語り
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
豆
常用漢字
小3
部首:⾖
7画
州
常用漢字
小3
部首:⼮
6画
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
岡
常用漢字
小4
部首:⼭
8画
“豆州”で始まる語句
豆州
豆州侯