トップ
>
護良親王様
>
もりながしんのうさま
ふりがな文庫
“
護良親王様
(
もりながしんのうさま
)” の例文
お
籠
(
こも
)
りあそばされた
護良親王様
(
もりながしんのうさま
)
を、まず第一に落し参らせ、つづいて将卒を落しやり、火かくる者一人をとどめ置き、舎弟の七郎
正季
(
まさすえ
)
や、和田正遠等を従えて、自身も
蓑笠
(
みのかさ
)
に身をやつし
赤坂城の謀略
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
護
常用漢字
小5
部首:⾔
20画
良
常用漢字
小4
部首:⾉
7画
親
常用漢字
小2
部首:⾒
16画
王
常用漢字
小1
部首:⽟
4画
様
常用漢字
小3
部首:⽊
14画
“護良親王”で始まる語句
護良親王