トップ
>
謙遜者
ふりがな文庫
“謙遜者”の読み方と例文
読み方
割合
へりくだるもの
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
へりくだるもの
(逆引き)
我は心柔和にして
謙遜者
(
へりくだるもの
)
なれば
我軛
(
わがくびき
)
を負て我に
学
(
ならへ
)
なんぢら心に
平安
(
やすき
)
を
獲
(
う
)
べし、
蓋
(
そは
)
わが軛は
易
(
やすく
)
わが荷は
軽
(
かろ
)
ければ也
主のつとめ
(新字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
謙遜者(へりくだるもの)の例文をもっと
(1作品)
見る
謙
常用漢字
中学
部首:⾔
17画
遜
常用漢字
中学
部首:⾡
14画
者
常用漢字
小3
部首:⽼
8画
“謙遜”で始まる語句
謙遜
謙遜家
謙遜心
検索の候補
謙遜
御謙遜
謙遜家
謙遜心
不遜者