トップ
>
被仰附
ふりがな文庫
“被仰附”の読み方と例文
読み方
割合
おほせつけらる
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おほせつけらる
(逆引き)
「
女性
(
にょしょう
)
なれば別して御賞美あり、三右衛門の家名相続
被仰附
(
おほせつけらる
)
、
宛行
(
あておこなひ
)
十四人
扶持被下置
(
ふちくだしおかる
)
、追て相応の者
婿養子可被仰附
(
むこようしおほせつけらるべし
)
、又近日
中奥御目見可被仰附
(
なかおくおめみえおほせつけらるべし
)
」
護持院原の敵討
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
被仰附(おほせつけらる)の例文をもっと
(1作品)
見る
被
常用漢字
中学
部首:⾐
10画
仰
常用漢字
中学
部首:⼈
6画
附
常用漢字
中学
部首:⾩
8画
“被仰”で始まる語句
被仰
被仰付
被仰出
被仰聞
被仰出候事
被仰處
被仰達候
被仰付候事
被仰付候旨
被仰候得者
検索の候補
婿養子可被仰附
中奥御目見可被仰附
被仰
仰附
被仰付
被仰出
被仰聞
被仰出候事
仰被
被仰處