トップ
>
葛城郡
>
かつらきごほり
ふりがな文庫
“
葛城郡
(
かつらきごほり
)” の例文
延喜式
(
えんぎしき
)
に山城国
葛城郡
(
かつらきごほり
)
に
氷室
(
ひむろ
)
五ヶ所をいだせり、六月朔日氷室より氷をいだして
朝庭
(
てうてい
)
に
貢献
(
こうけん
)
するを、
諸臣
(
しよしん
)
にも
頒賜
(
わかちたまふ
)
事
年毎
(
としごと
)
の
例
(
れい
)
なるよしなり。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
延喜式
(
えんぎしき
)
に山城国
葛城郡
(
かつらきごほり
)
に
氷室
(
ひむろ
)
五ヶ所をいだせり、六月朔日氷室より氷をいだして
朝庭
(
てうてい
)
に
貢献
(
こうけん
)
するを、
諸臣
(
しよしん
)
にも
頒賜
(
わかちたまふ
)
事
年毎
(
としごと
)
の
例
(
れい
)
なるよしなり。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
葛
常用漢字
中学
部首:⾋
12画
城
常用漢字
小4
部首:⼟
9画
郡
常用漢字
小4
部首:⾢
10画
“葛城”で始まる語句
葛城
葛城山
葛城部
葛城円
葛城宮
葛城王
葛城太夫
葛城藤馬
葛城連峰