トップ
>
茹矢
ふりがな文庫
“茹矢”の読み方と例文
読み方
割合
ひめや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひめや
(逆引き)
ここに八十神見てまた欺きて、山に
率
(
ゐ
)
て入りて、大樹を切り伏せ、
茹矢
(
ひめや
)
一
をその木に打ち立て、その中に入らしめて、すなはちその
氷目矢
(
ひめや
)
を打ち離ちて、
拷
(
う
)
ち殺しき。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
茹矢(ひめや)の例文をもっと
(1作品)
見る
茹
漢検1級
部首:⾋
9画
矢
常用漢字
小2
部首:⽮
5画
“茹”で始まる語句
茹
茹蛸
茹卵
茹菜
茹章魚
茹上
茹初
茹栗
茹涵
茹物
“茹矢”のふりがなが多い著者
太安万侶
稗田阿礼