トップ
>
芳公馬鹿
>
よしこうばか
ふりがな文庫
“
芳公馬鹿
(
よしこうばか
)” の例文
九六 遠野の町に
芳公馬鹿
(
よしこうばか
)
とて三十五六なる男、白痴にて一昨年まで生きてありき。この男の癖は路上にて木の切れ
塵
(
ちり
)
などを拾い、これを
捻
(
ひね
)
りてつくづくと見つめまたはこれを
嗅
(
か
)
ぐことなり。
遠野物語
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
九六 遠野の町に
芳公馬鹿
(
よしこうばか
)
とて三十五、六なる男、白痴にて一昨年まで生きてありき。この男の癖は路上にて木の切れ塵などを拾ひ、これを
捻
(
ひね
)
りてつくづくと見つめまたはこれを嗅ぐことなり。
遠野物語
(新字旧仮名)
/
柳田国男
(著)
芳
常用漢字
中学
部首:⾋
7画
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
鹿
常用漢字
小4
部首:⿅
11画