トップ
>
花車屋台
ふりがな文庫
“花車屋台”の読み方と例文
読み方
割合
だしやたい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だしやたい
(逆引き)
太鼓は抜きですが、笛とすりがねの音は海風に響いて、いとど陽気な気分を浮き立たせ、船に乗る者、さながら
花車屋台
(
だしやたい
)
の上にあるような心持になりました。
大菩薩峠:24 流転の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
人の気も知らないで、賑やかしい
花車屋台
(
だしやたい
)
の行列は早くも米友の前まで押寄せて来ました。そこで迷児の道しるべの前に立っていた米友が、後ろへ隠れて人波を避ける。
大菩薩峠:24 流転の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
花車屋台(だしやたい)の例文をもっと
(1作品)
見る
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
車
常用漢字
小1
部首:⾞
7画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
台
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
“花車”で始まる語句
花車
花車婆
花車方
花車人形
花車小屋
花車重吉
検索の候補
車屋台
屋台車
山車屋台
花車小屋
花車
屋台
屋台店
踊屋台
屋台骨
囃子屋台