トップ
>
舟引地町
ふりがな文庫
“舟引地町”の読み方と例文
読み方
割合
ふなひきじまち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ふなひきじまち
(逆引き)
舟引地町
(
ふなひきじまち
)
の紙屋と云う家に泊って、
町年寄
(
まちどしより
)
福田某に
尋人
(
たずねにん
)
の事を頼んだ。ここで聞けば、勧善寺の客僧はいよいよ敵らしく思われる。
護持院原の敵討
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
舟引地町(ふなひきじまち)の例文をもっと
(1作品)
見る
舟
常用漢字
中学
部首:⾈
6画
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
地
常用漢字
小2
部首:⼟
6画
町
常用漢字
小1
部首:⽥
7画
検索の候補
引地
引地川
小舟町
地引網
地方町
明舟町
地方今戸町
築地明石町
地引
舟地