トップ
>
美衣利
ふりがな文庫
“美衣利”の読み方と例文
読み方
割合
みえり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
みえり
(逆引き)
「橘の
美衣利
(
みえり
)
の里に父を置きて道の
長道
(
ながて
)
は行きがてぬかも」(同・四三四一)、「父母が
頭
(
かしら
)
かき
撫
(
な
)
で
幸
(
さ
)
く在れていひし言葉ぞ忘れかねつる」(同・四三四六)等である。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
美衣利(みえり)の例文をもっと
(1作品)
見る
美
常用漢字
小3
部首:⽺
9画
衣
常用漢字
小4
部首:⾐
6画
利
常用漢字
小4
部首:⼑
7画
“美衣”で始まる語句
美衣
検索の候補
美登利
美衣
亜美利駕
絢爛美衣
美登利屋
美登利池
亜米利加美人
美登利屋坪太郎