トップ
>
緋金錦
>
ひごんき
ふりがな文庫
“
緋金錦
(
ひごんき
)” の例文
式場用の物の
覆
(
おおい
)
、敷き物、
褥
(
しとね
)
などの端を付けさせるものなどに、故院の
御代
(
みよ
)
の初めに朝鮮人が
献
(
ささ
)
げた
綾
(
あや
)
とか、
緋金錦
(
ひごんき
)
とかいう織物で
源氏物語:32 梅が枝
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
緋
漢検準1級
部首:⽷
14画
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
錦
常用漢字
中学
部首:⾦
16画
“緋金”で始まる語句
緋金巾