トップ
>
米留
ふりがな文庫
“米留”の読み方と例文
読み方
割合
こめどめ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こめどめ
(逆引き)
小間木
(
こまぎ
)
の代官所から月の五ノ日に物書が通ってくるが、天保七年の
米留
(
こめどめ
)
から江戸への廻漕がとまり、七戸丸という、五百石積の藩船が、沼尻から動かないので、さしあたっての用はない。
奥の海
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
米留(こめどめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
米
常用漢字
小2
部首:⽶
6画
留
常用漢字
小5
部首:⽥
10画
“米留”で始まる語句
米留盆
検索の候補
久留米絣
久留米
米留盆
久留米弁
久留米秀包