トップ
>
箇条書
>
かでうがき
ふりがな文庫
“
箇条書
(
かでうがき
)” の例文
旧字:
箇條書
といきなり両手を拡げて
武者振
(
むしやぶり
)
ついたと思ふと、力一杯
頭突
(
づつき
)
を食はせた。法律の
箇条書
(
かでうがき
)
で一杯詰つてゐる筈の頭は、案外空つぽだつたと見えて、缶詰の
空殻
(
あきがら
)
を投げたやうに、かんと音がした。
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
“箇条書(箇条書き)”の解説
箇条書き(かじょうがき。公用文や法令では「箇条書」)は、文字による表現方法のひとつ。いくつかの項目をひとつひとつ分けて書き並べる。項目は単語であったり文であったりする。枠線を使わない表の一種。
項目の前に「・」(てん)など記号を書いたり数字やローマ字などで番号をふったりする場合もある。日本では全項目の前に「一」や「一、」を書く場合もある。
文章中で用いることも、単独で用いることもある。
(出典:Wikipedia)
箇
常用漢字
中学
部首:⽵
14画
条
常用漢字
小5
部首:⽊
7画
書
常用漢字
小2
部首:⽈
10画
“箇条”で始まる語句
箇条
箇条有之