トップ
>
筏乗
>
いかだの
ふりがな文庫
“
筏乗
(
いかだの
)” の例文
富士
(
ふじ
)
川の名物、
筏舟
(
いかだぶね
)
に
棹
(
さお
)
さして、
鰍沢
(
かじかざわ
)
からくだる
筏乗
(
いかだの
)
りのふうをよそおい、矢のように東海へさして逃げたふたりのあやしい男がある。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“筏乗(
筏師
)”の解説
筏師(いかだし)とは、山で切り出した材木で筏を組み、河川で筏下しをすることによって木材流送(運搬)に従事することを業としていた者。筏夫(いかだふ)・筏乗(いかだのり)・筏士(いかだし)とも。
文献例としては、12世紀成立の『金葉和歌集』には言葉が見られる。
(出典:Wikipedia)
筏
漢検準1級
部首:⽵
12画
乗
常用漢字
小3
部首:⼃
9画
“筏”で始まる語句
筏
筏師
筏舟
筏士
筏川
筏戦
筏橋
筏流
筏組
筏風