秀衡椀ひでひらわん)” の例文
南部の名を有つものに古くから「南部椀なんぶわん」があります。時にはこれを呼んで「秀衡椀ひでひらわん」という人もあります。この藤原秀衡ふじわらのひでひらの名にちなむ椀が、果してどこで出来たか、実は確かでありません。
手仕事の日本 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
昔から秀衡椀ひでひらわんとか南部椀なんぶわんとか名があって、この地方と漆器とは切っても切れない関係にある。大体徳川時代の初期に焼物がさかんに作られるまでは、日本人の食器といえばほとんどすべて漆器であった。
陸中雑記 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)