トップ
>
神色自若
>
しんしょくじじゃく
ふりがな文庫
“
神色自若
(
しんしょくじじゃく
)” の例文
歯までが、
乱杭歯
(
らんぐいば
)
で、黄いろくて、汚い口であるが、その顔は
神色自若
(
しんしょくじじゃく
)
として、わずかの愛嬌さえたたえていた。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
暫く経文を唱えて居られたが
神色自若
(
しんしょくじじゃく
)
として少しも今死に臨むという状態は見えない。
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
神色自若
(
しんしょくじじゃく
)
としていた。
苦心の学友
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
色
常用漢字
小2
部首:⾊
6画
自
常用漢字
小2
部首:⾃
6画
若
常用漢字
小6
部首:⾋
8画
“神色”で始まる語句
神色