トップ
>
知能
>
マインド
ふりがな文庫
“
知能
(
マインド
)” の例文
しかし
知能
(
マインド
)
とか
霊魂
(
スピリット
)
とかいうものは、すべて無形のもので、からだのように物さしで長さを計ったり、
衡
(
はかり
)
で目方を量ったりすることのできぬものであるから
貧乏物語
(新字新仮名)
/
河上肇
(著)
されば
肉体
(
ボディ
)
と
知能
(
マインド
)
と
霊魂
(
スピリット
)
、これら三のものの自然的発達をば維持して行くがため、言い換うれば人々の天分に応じてこれら三のものをばのびるところまでのびさして行くがため
貧乏物語
(新字新仮名)
/
河上肇
(著)
その一は
肉体
(
ボディ
)
であり、その二は
知能
(
マインド
)
であり、その三は
霊魂
(
スピリット
)
である。しかして人間の理想的生活といえば、ひっきょうこれら三のものをば健全に維持し発育させて行くことにほかならぬ。
貧乏物語
(新字新仮名)
/
河上肇
(著)
“知能”の解説
知能(ちのう、en: intelligence, intellect, intellectual faculties, intellectual ability)は、生活の新たな課題と条件に対する精神的順応力、言語や記号を使う概念的思考能力、知識や技能を獲得する能力などを指す言葉。
(出典:Wikipedia)
知
常用漢字
小2
部首:⽮
8画
能
常用漢字
小5
部首:⾁
10画
“知能”で始まる語句
知能的生活