トップ
>
相合舟
ふりがな文庫
“相合舟”の読み方と例文
読み方
割合
あいあいぶね
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あいあいぶね
(逆引き)
「面白かったでしょう、
相合舟
(
あいあいぶね
)
で、夜もすがら湖の月を二人占めにするなんて、王侯もこれを
為
(
な
)
し難い風流なんですね、わたしなんぞも一生に一度、そんな思いをしてみたい」
大菩薩峠:39 京の夢おう坂の夢の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
相合舟(あいあいぶね)の例文をもっと
(1作品)
見る
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
舟
常用漢字
中学
部首:⾈
6画
“相合”で始まる語句
相合傘
相合
相合客
相合橋東詰
検索の候補
相合傘
相合
相合客
相合橋東詰
雪中相合傘
乗合舟
相撲召合
試合相手
談合相手