トップ
>
盗人厩
ふりがな文庫
“盗人厩”の読み方と例文
読み方
割合
ぬすびとうまや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぬすびとうまや
(逆引き)
女車掌が
蟋蟀
(
こおろぎ
)
のような声で左右の勝景を紹介し、
盗人厩
(
ぬすびとうまや
)
の昔話を暗誦する。一とくさり述べ終ると安心して向うをむいて鼻をほじくっているのが憐れであった。
箱根熱海バス紀行
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
盗人厩(ぬすびとうまや)の例文をもっと
(1作品)
見る
盗
常用漢字
中学
部首:⽫
11画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
厩
漢検準1級
部首:⼚
14画
“盗人”で始まる語句
盗人
盗人根性
盗人猫
盗人冥利
盗人仲間
盗人心
盗人覗
盗人上戸
盗人沙汰
盗人猛々
検索の候補
盗人
大盗人
小盗人
盗人猫
盗人根性
盗人冥利
馬盗人
盗人心
鉄盗人
野盗人