トップ
>
百折
ふりがな文庫
“百折”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ひゃくせつ
50.0%
ももお
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひゃくせつ
(逆引き)
百折
(
ひゃくせつ
)
撓
(
たゆ
)
まず、対毛利家と抗争をしつづけて来た彼が——追い腹でも切るかと思いのほか、案に相違した行動に出たことである。
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
百折(ひゃくせつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ももお
(逆引き)
百折
(
ももお
)
れ
千折
(
ちお
)
れ、五間とは
直
(
すぐ
)
に続かぬ坂道を、
呑気
(
のんき
)
な顔の女が、ごめんやすと下りて来る。
虞美人草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
百折(ももお)の例文をもっと
(1作品)
見る
百
常用漢字
小1
部首:⽩
6画
折
常用漢字
小4
部首:⼿
7画
“百折”で始まる語句
百折不撓
百折不倒
検索の候補
百折不撓
百折不倒
“百折”のふりがなが多い著者
夏目漱石
吉川英治