トップ
>
滅罪生善
>
めつざいしやうぜん
ふりがな文庫
“
滅罪生善
(
めつざいしやうぜん
)” の例文
かねて此の山に
栖
(
す
)
みつるとは聞きしかど、まさに其の音を聞きしといふ人もなきに、こよひのやどりまことに
五七
滅罪生善
(
めつざいしやうぜん
)
の
祥
(
しるし
)
なるや。かの鳥は
清浄
(
しやうじやう
)
の
地
(
ち
)
をえらみてすめるよしなり。
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
滅
常用漢字
中学
部首:⽔
13画
罪
常用漢字
小5
部首:⽹
13画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
善
常用漢字
小6
部首:⼝
12画
“滅罪”で始まる語句
滅罪