トップ
>
殆末期
ふりがな文庫
“殆末期”の読み方と例文
読み方
割合
ほとんどまつご
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほとんどまつご
(逆引き)
だから彼は枕もとへ坐つて、刻銘に師匠の唇をしめしてゐる間中、この恐怖に
祟
(
たた
)
られて、
殆末期
(
ほとんどまつご
)
の芭蕉の顔を正視する事が出来なかつたらしい。
枯野抄
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
殆末期(ほとんどまつご)の例文をもっと
(1作品)
見る
殆
漢検準1級
部首:⽍
9画
末
常用漢字
小4
部首:⽊
5画
期
常用漢字
小3
部首:⽉
12画
“殆”で始まる語句
殆
殆面
殆不可同日論
殆為金馬門之想云
検索の候補
末期
末期養子
愈末期
末期相
江戸末期